・妊娠中は骨盤矯正出来ないと思っている
・マタニティ整体に興味がある
・妊娠中の骨盤矯正って意味あるの?
・妊娠中で腰が痛いけど産後から骨盤矯正に通うつもりだ
・骨盤矯正に行った事がないから不安がある
・出産を楽にしたいと思っている
お腹の中の赤ちゃんのため、自分自身のお身体のためにも
一日も早く「くらた整体院」にお越しください!
安全な出産のために骨盤を整えましょう(^^)
まず初めに頭に入れておいて欲しいのが、妊娠中の骨盤と言うのは「赤ちゃんのお部屋」であるという事です。
今まで身体に何かしらの衝撃(交通事故、転倒、転落、尻もち等)がかかった場合、骨盤は歪んでしまいます。
歪んだ骨盤 = 散らかった部屋
となり、赤ちゃんはとても居心地が悪くなります。
そのまま出産を迎えてしまうと、赤ちゃんが部屋から出にくくなります。→ 難産
また、落ち着かないから早く出たいと思う子もいます。→ 早産
その為、妊娠中から骨盤を整えておくという事は赤ちゃんの為に非常に重要であると言えます。
もっと言えば、妊娠前から骨盤を整えていても早すぎる事はありません。
腰や股関節に痛みや違和感がなくても、骨盤矯正は可能ですので、一度ご相談ください。
くらた整体院では妊娠前~臨月(産まれる直前)まで施術可能です。
施術方法もうつ伏せになる事がありませんので、妊娠後期に入りお腹が大きくてうつ伏せになる事に不安を感じている方にも安心して施術を受けていただく事が出来ます。
また、出産前に「やって欲しい事」をお伝えします。それをやっていただくとお産が楽になる効果が期待できます。
くらた整体院では基本的に骨盤ベルトはオススメしていません。
と、言いますのも妊娠中はお腹の中で赤ちゃんが成長していきますので、骨盤が開いていきます。
開いていくから締める。一見当たり前のように感じますが、妊娠中は骨盤を締めてはいけません。(開き過ぎている場合は締める必要があります)
上記でも述べましたが
・骨盤は赤ちゃんのお部屋
・赤ちゃんの成長により骨盤が開く
このことから、骨盤は無理に締めてはいけません。
では、何をしたらいいのか。
それは、骨盤が開き過ぎないように「止めておく」事です。
締める事と、開かないように止める事、似たような事ですが、実は全然違います。
骨盤ベルトは伸縮する素材を使っている場合もありますので、そのようなベルトの場合は骨盤を締めてしまいます。
しかし、さらしのような布素材ですと、締めすぎる心配がありません。
その為、くらた整体院では【さらし】をオススメしています。
妊娠初期から妊娠後期までそれぞれ巻き方がありますので、ご希望の方には巻き方の指導をいたします。
とは言え、やはり手軽に巻ける骨盤ベルトの方がいいという方には「理想的な巻き方」をお伝えします。
妊娠中はお腹の中の赤ちゃんのために、栄養を摂らなければいけませんよね。
ビタミン、ミネラル、葉酸などなど・・・
これらはサプリメントとして薬局やインターネットで手軽に購入出来ます。
しかし、サプリメントは人工物ですので、身体が「異物」と判断して吸収が悪くなったり、吸収しない事もあります。
つまり、摂ってるつもりで摂れてない状態です。
くらた整体院ではそんな妊婦さんの為に、天然物や添加物を限りなく少なくしている栄養補助食品も取り扱いしておりますので、ご興味のある方はご相談ください。
くらた整体院では、出産を楽にするコツを妊娠中の方にお伝えしています。
内容はこちらに書いてありますが、誰でも出産が楽になるとは限りません。
ご自身で何もせずにただ待っているだけでは楽になりません。
こちらがお伝えした事を「やっていただければ楽になる」と考えてください。